こんにちは、プロフェソーレ・ランバルディ静岡の大橋です。 本日はサルトリア・チャルディ ビスポークトランクショーのご案内です。 今回はプロフェソーレ・ランバルディ静岡と、東京(渋谷 事務所)にて開催いたします。 SartRead more

【ご案内】Sartoria Ciardi ビスポークトランクショー 11月6日〜12日(静岡&東京)

Bespoke & Experiences in Honor of His Elegance
こんにちは、プロフェソーレ・ランバルディ静岡の大橋です。 本日はサルトリア・チャルディ ビスポークトランクショーのご案内です。 今回はプロフェソーレ・ランバルディ静岡と、東京(渋谷 事務所)にて開催いたします。 SartRead more
夜に雨が降って、朝には雨がやんで、私たちは朝のひとときをコーヒーで終えてからワードローブに手を伸ばす。 月並みな瞬間だ。土曜日の朝に比べれば、仕事の日の朝の洋服選びは随分とオートマチックで、半ば惰性のようなものである。 Read more
日本語というものは奥深いもので、こんなブログを何年書き続けても表現が品切れになるということはない。「前代未聞の」とか「唯一無二の」とか実に大袈裟でセンセーショナルな書き出しを、私は酒に酔いながらいつも思い浮かべているのだRead more
ビスポークのスーツというものは、あるいは人生の相棒と呼べるような存在だ。いつもそこにあり、最も大変な日にも自分を支えてくれるような安心感がある。 だからビスポークのスーツを仕立てるなら、まずクラシックが必要だ。美しいウーRead more
ご好評につき第二回目のキャンペーンを開催いたします。 10月3日(火)〜 17日(火・祝日) こんにちは、プロフェソーレ・ランバルディ静岡の大橋です。 先日開催した2023AWオーダーキャンペーンが大変ご好Read more
真夏に比べれば随分と暑さが和らいできたが、なかなかこの季節は終わらない。 ふと夕方とか、夜更けとか一瞬の時間に涼しげな風が吹いて、この終わりのない夏の向こう側で秋がすっかり待ちぼうけをくらっていることを仄めかすばかりだ。Read more
ラグジュアリーなものだけが全てではない、というのはどの世界でも共通している。 例えば楽器にしても金額が高ければよく鳴るかと言えばそうとは限らないし、車にしても値段とその車のフィーリングや官能性は必ずしも比例しない。 しかRead more
前回はブラウンという色にフォーカスをしてキャンペーンを開催したが、今回は全く別の切り口でいこう。 “The Legendary” Cashmere Suiting & CashSilk JRead more
ジャケット生地を巡る冒険はいつもエンドレスだ。例えばスーツならばチャコールグレーやネイビーのウーステッドで完結するところも、ジャケットとなればそうはいかない。 どんな色か?という点に加えて、生地感、光沢感、重量感、いくつRead more
人生とは面白いもので、絶対に出会うことはないだろうと思う物に出会ったりする。あるいは二度と出会わないであろうと思っていたものに再会したりする。 だがそういう出会いというのは実に意外なタイミングで、思いがけない場所でやってRead more